
災害時に必ず発生するトイレ難民。その際にとっても役立つのが非常用の携帯トイレです。
今回は水がない場所でも使用できるトイレ処理セット「トイレ急便」についてご紹介いたします。
Contents
製造会社
トイレ急便の製造会社、株式会社スバル産業は1988年創業の健康と安全をテーマとして自社プライベート商品等の企画・開発をおこなっている会社です。一人一人のお客様とより身近な存在でありたいとの想いから、時代のニーズに合った商品開発をおこなっており、トイレ急便もそんな中で開発された商品の一つです。
トイレ急便の特徴
1、10年保存が可能
同類の商品では保存期間が3年や5年のものが多いなか、品質保持期間10年間の長期保存が可能です。
2、抗菌剤入り凝固剤を使用し、臭いを低減
感染症の原因とされるアンモニア産生菌・大腸菌・黄色ブドウ球菌・ サルモネラ菌などの細菌に対して抗菌効果を発揮し、それが長時間持続されます。アンモニア産生菌等に対し、抗菌作用によって消臭効果を発揮します。
また、公共指定検査機関において30日間の「抗菌力持続効果」「消臭持続効果」の試験実証済みです。
3、素早く固める
振り掛けたと同時に、水分を素早く吸収して固めます。
4、可燃ごみで捨てられる、収納外袋(白)入り
排便処理袋とは別に、排便処理袋を入れる白い収納袋入りで、お住いの市町村で、一般的な可燃ごみとして捨てることができます。
使用方法
既設の便座等に排便処理袋をセットして、 排便・排尿後に抗菌剤入り高吸収性ポリマーを振りかけて排泄物を処理します。
既存のトイレ等に黒袋をセットします
排便後、凝固剤をふりかけ固めます
黒袋を取り出し、口を結びます
可燃ごみとして捨ててください
吸水性、ニオイの漏れ
実験1:どれくらい臭わないかお酢でテストしてみました
- 実験内容
臭いのテストの為、米酢500ccを入れてみました。
※お酢の成分のせいでほとんど固まらなかったのでタオルを入れ吸収させました。
- 実験結果
袋のクチを縛っておいておき、3日間おいておきましたが、同じ部屋においておいても全く臭いませんでした。
顔を近づけるとほんの微かにお酢の臭いがするくらいでしたので、災害時にはゴミ箱などにいれ蓋をしておけば全く問題ないかと思います。
実験2:何秒以内にどれくらいの量が固まるのかテストしてみました
- 実験内容
日本泌尿器科学会によると、一般的な成人の排尿量は200~400 ml(コップ約1杯~2杯分)と発表している為、水500mlでテストしました。
水を500cc入れ、凝固剤を投入。
- 実験結果
10秒程すると、凝固剤が沈んでいる底の方から白くゼリー状に固まり始め、50秒で全体がゼリー状に固まりました。
500ccでは問題なく余裕で固めることができました。
商品の種類と価格
トイレ急便 1回分
内容品 :凝固剤1包、排便処理袋1枚
希望小売価格:150円(税抜)トイレ急便 5回分
内容品 :凝固剤5包、排便処理袋5枚、収納袋1枚
希望小売価格:750円(税抜)トイレ急便 30
内容品 :凝固剤30包、排便処理袋30枚、収納袋10枚
希望小売価格:4,500円(税抜)トイレ急便 100
内容品 :凝固剤10包、排便処理袋100枚、収納袋10枚
希望小売価格:15,000円(税抜)
- 参考サイト:
- 株式会社スバル産業
農協の飲めるごはんを購入するならこちら
7Reserved(セブンリザーブド)では、農協の飲めるごはんを最安値で販売しております。
もし万が一他店よりも1円でも高い場合には、是非お問い合わせください!
(2019年4月13日現在)
トイレ急便5回分×80個 | トイレ急便100回分×6箱 | |
---|---|---|
7Reserved セブンリザーブド |
税込 41,472 円 (送料込) | 税込 40,284 円 (送料込) |
Amazon | 税込 60,000 円 (送料込) | 税込 43,680 円 (送料込) |
楽天 | 税込 42,336 円 (送料別) | 税込 41,340 円 (送料別) |